歯列矯正日記

30歳から本気ではじめた矯正の記録

【歯列矯正】75日目〜知らぬ間に〜

急に暑くなってきました。春?ほとんどなかったような・・・。

ということで3回目のワイヤー調整に行ってきました。

先生から「調子はどう?」と聞かれ、「特に変化はないです!」と言い切ったのですが、実際に口の中を見てもらうと「あ〜・・・・外れてるねぇ」(と先生)。

どうやら、自分では気づいていなかったけど奥歯のワイヤーがブラケットから外れていたようです。硬いものを食べないように気をつけていたのですが、知らぬ間に外れていたようです。

ということで、いつもの通りワイヤーを外し、クリーニングをしてもらい、改めてワイヤーをつけてもらって完了。

よく見ると、バネをつけている位置が奥歯から1つ前の歯に変わっていました。つまり、動かす歯が変わるということ。

2ヶ月で1本が動かし終わったということは、5本ぐらいずらすと思うので10ヶ月でとりあえず動かすのは終わるという感じだろうか。その後、引っ込んでいる歯を手前に出して、全体を整える感じになるだろうから・・・やっぱ2年ぐらいかかるんだな。

今日からまた、ワイヤーが外れないように食事に注意しなければ。

さて、最近の食事はもっぱら

  1. 納豆
  2. 豆腐
  3. おかゆ
  4. 柔らかい魚介(さばの味噌煮、帆立の貝柱の刺し身 など)
  5. 芋全般(里芋、さつまいも) 

となっております。ポテトサラダが、実は食べやすいことに気づきました。

あと、あらかじめ煮込まれた根菜がスープと一緒に入ったパック(意味わかりますか?語彙力が破壊的に低くてすみません)を買ってきて、適当に潰して温めて味付けて食べるという超簡単&栄養満点レシピ?を思いつきました。

↑これとはちょっと違いますけど、似たようなものを買ってきています。

相変わらず口の中は痛くないのですが、確実に歯が動いています。1年後ぐらいが楽しみ。

 

 

【歯列矯正】64日目〜ワイヤーが外れた〜

「STAY HOME」でなんとも言えないGWになりました。

気分転換に散歩、散歩、また散歩。人がいるところを避けながら、でも運動不足も避けなければならないと思いつつ、自宅周辺を徘徊する日々。

そんな中、リモート飲み会にチャレンジをしました。

いつもは柔らかい食べ物ばかりを口にしていましたが、この日は近所のちょっと高級なスーパーに足を運び、プチ立地な夕飯を用意。

Skypeを使っておよそ4時間ぐらいのダラダラとした飲み会を終えて、歯磨きをしようと鏡を覗いた瞬間・・・

 「あれ、とれてる・・・」

右奥歯のワイヤーがブラケットから外れているではありませんか!?幸い、痛みなどはありませんでしたが、 ワイヤーが飛び出ている状況なので、ややもすると口の中であちこち刺さりまくるわけです(笑)

しかし、折しも現在はGW。歯医者はお休み。とりあえず、先生にメール。連休明けにでも改めて連絡しようかと思っていたら、さっそく返信がありました。

 「痛みはある?明日これるなら処置してあげるよ。」

心優しい先生のご厚意に甘えて、本日歯医者に行ってきました。およそ15分ぐらいで処置完了。「また何かあったらすぐ連絡してね。」と仏様のような言葉をいただきました。ありがたい。(と同時に、大変申し訳なかったです。お休み中に引っ張り出してしまいました。)

あいにく、天気が悪かったのですが、歯医者から自宅までの道のり(およそ10km)を歩いて帰りました。1.5時間ぐらい。しかし、東京都って坂が多いですね(場所によるけど)。改めてそう思いました。のぼったり・くだったり・・・陸橋もいっぱいあるし、予期せぬところで行き止まりに遭遇するし、変な匂いがするところもあるし、得体のしれない建物(○○研究所、○○センター など)に出くわすし、ベンチに腰掛けて中空を仰いでいる人もいるし・・・とまぁ最後らへんは関係ないですけど、発見が沢山ありました。

歯列矯正に話を戻すと、数日前から左奥歯が痛み始めました。原因は膿・・・。歯ブラシが届かないところが炎症を起こしていました。とりあえず、歯ブラシとドルツで毎日キレイに掃除をしていたら治まりました。よかったよかった。

正治療が順調に進むためにも、コロナには気をつけたいところです。

【歯列矯正】48日目〜2回目の調整に行ってきたよ〜

矯正器具を装着してから2回目のワイヤー調整に行ってきました。

「不要不急の外出を自粛」しなければいけないわけですが、これだけはどうしても出向かざるを得ず、マスク装着&ソーシャルディスタンスを守る&除菌シート持ち歩きなどなどしっかり対策を行って、歯医者へ。

「お互い感染しないように気をつけようね」と何気なく先生と会話していたのですが、確かに、どちらかが感染してしまったら矯正治療のスケジュールにも影響が・・・。

1回目同様、通してあるワイヤーを外し、歯をクリーニングしてもらいました。「歯、動いてるね。ちゃんと隙間空いてきたね」と先生。

上下の奥歯が結構動いています。重なっている歯がおさまるスペースを作るために、一番奥の歯をさらに奥へ移動させているのです。そうしたら、一番奥と奥から二番目の歯の間に隙間ができてきました。

前から見る限りだとあまり変化がよくわからないのですが、僕の歯はしっかり動いてくれているようです。

新しいワイヤーに交換したあと「ちょっと太めのワイヤーにしたからね。夜は痛みがあるかもね。」って言われました(ビビった)。少しだけ痛かったけど、我慢できるレベルで、今はなんともありません。

家に帰ってきてから、鏡で改めて歯を見てみると、若干着色汚れが・・・。歯ブラシが届かない場所が、あからさまに着色してきている・・・。

ということで、居てもたってもいられず、こいつをamazonでポチりました。

Panasonic ドルツ】https://www.amazon.co.jp/dp/B07QQDGX9S/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_F5dNEbR4KYV76

高価な買い物・・・。

でも、しょうがない。歯周病とか虫歯になったらいけないし。

相変わらず豆腐ばっかり食べてます。

【歯列矯正】34日目〜30歳でも結構動く〜

矯正器具を装着してから約1ヶ月が経ちました。

 

|痛みはどんな感じ?|

 全くない。硬いものを噛もうとするとちょっと痛いぐらい。

|食事は?|

 相変わらず「おかゆ」「豆腐」「パン」「プリン」などの柔らかいものを食べつつ、最近はチャーハンとか海鮮丼(ただしタコなど噛みキレない海鮮が入っていないもの)なども食べられるようになってきた。繊維質のもの(ゴボウなどの野菜)は器具に挟まって取りにくくなるリスク大(食べられないわけではない)。芋も、柔らかく煮てあるものは食べやすい 。ただし、矯正器具に絡んでめちゃくちゃ口の中に残るのでお茶と交互に口に含むのがポイント。

|歯磨きは?|

 20分ぐらいかけて丁寧に実施。普通の歯間ブラシは使えないので、「オーソピック」を購入して出来る限り歯と歯の間も掃除。寝る前はデンタルリンスも使って細菌が増えるのをなるべく防止。

口内炎とかできた?|

 まったくできない。矯正器具を装着してから数日は器具が口の中にあたって痛い時もあったが、すぐに気にならなくなった。(歯医者の先生曰く、口の裏側が矯正器具の形に適合してくる)

|歯はどれぐらい動いた?|

 かなり”ガタガタ”な歯並びだけど、前歯の半分は完全に揃った。感覚的にはやはり全体的に0.5mmぐらい動いたと思う。そのほか、奥歯もあちこち隙間ができていて、日々歯が動いていることを実感している。

 

ちなみに、矯正治療の副産物といいますか、不思議なことに体重が減ってきました。

 矯正開始前から -4.0kg

これがね、一番びっくりですよ。確かに、これまでに何度も書いているように、間食がなくなったし、明らかに食べる量が減っているということもあるのですが、それにしてもこんなに一気に体重が減るものなのか??ちょっと心配。

2年ぐらいの歳月がかかるとはいえ、特に日常生活に支障がなく、改めてチャレンジしてよかったと実感しています。一部だけど歯並びが揃ってきたところを毎日見るのが嬉しいです。

【歯列矯正】26日目〜ブラケットが外れたけど〜

矯正器具を装着して約1ヶ月。歯医者に行ってきました。

「痛かった?」と聞かれて、「痛みが全然ありませんでした」と答え、「え!?そうか。それはよかったね!」という何気ない会話をしました。

結局1ヶ月ぐらい経ちましたが痛みとは一切無縁な状態で、現在までたどり着きました。

唯一のトラブルは、昨日ブラケットが1つ外れてしまったことです。昼食のスープに入っていた”もやし”をかじったらとき、「ガリッ!(いや、ゴリッ!だったかな?どっちでもいいですが。)」という音がしました。嫌な予感がしましたが、鏡で見てみると、ブラケットがブラブラ・・・。歯医者に電話したところ「明日、調整の日なので特に痛みなどなければ来院しなくて大丈夫ですよ」ということでした。

と、まぁ特にこれといったトピックもなく1ヶ月弱を過ごして迎えた初めての調整日。内容は、こんな感じでした。

  1. 歯医者に行く(当たり前ですが)
  2. 診察券を出す(当たり前ですが)
  3. ちょっと待つ。1分ぐらい。(・・・・ふざけてすみません。)
  4. ワイヤーを外す。(→口をゆすぐ)
  5. 歯のクリーニングをすぐ。(→口をゆすぐ)
  6. 外れたブラケットを装着し直す。(→口をゆすぐ)
  7. ワイヤーを入れる。(→口をゆすぐ)

                        〜終〜

この作業の間も全く痛みがなく、むしろ朝早い時間だったので眠くて途中寝そうになりました。というか、ちょっと寝てしまい、喉元近くにたまった唾液を飲み込んで息が止まりそうになりました。死ぬかと思った・・・。

すでに歯が動き始め、毎日歯をみるのが楽しいです。食べたいものが食べられないのは辛いですが、おかげさまで間食をしなくなり、体調も良好。よきよき。

30歳になって始めた歯列矯正。予定では32歳までかかる予定です。

【歯列矯正】14日目〜歯が動き始めた〜

あまり変化がなかったので、毎日更新ではなくて1週間毎の更新にしてみました。

非常にくだらなくて恐縮ですが、記録のためにちょこちょこ歯の写真を撮っています。「やっぱり3ヶ月とか経たないと変化がないのかなぁ〜」と思っていたのですが、矯正器具をはめた2週間前と本日の写真を比較してみたら、動いてました・・・歯が。

パッと見た感じだとよくわからないので、撮影した写真をPCで拡大し、適当に縦線を入れて比較してみたわけです。(非常に原始的ですが、パワポに貼り付けて比較しました・・・・他にいい方法があった気がする。)

わずかです。わずかではありますが、確実に動いていることを確認しました。だいたい、0.2mmぐらい。

相変わらず歯の痛みはありません。日曜日に、調子に乗って”イングリッシュ・マフィン”をむしゃむしゃ食べていたら、器具にパンが挟まりまくって、その時にちょっとだけ鈍痛を感じました。以後、調子に乗らずに柔らかい食べ物・もしくは根菜など硬いものは小さくして食べています。赤ちゃんというかおじいちゃんというか、どっちでもいいんですけど、そんな感じの食生活です。

歯磨きも慣れてきました。最初はおそるおそる歯ブラシを口に突っ込んでいたのですが、今や器具があろうがなかろうがガシガシ磨いています。フロスの入れ方もコツを掴んできて、結構快適です。

わずか2週間です。でも、口の中に器具が入っているのはなんともなくなってきたし、歯が動いていることも確認できて楽しくなってきました。

あと1週間耐えれば最初の検診?です。「あ〜全然動いてないね」とか先生に言われたらどうしようか。ショックで歯が痛くなるかも。

また、変化があれば更新します。

【歯列矯正】10日目〜今日はお休み〜

豆腐とおかゆだけでは野菜不足が否めず、かといってフレッシュな野菜でスムージーを作ったりするおしゃれな手段も持ち合わせておらず・・・。さらに噛むという行為が減っていることに危機感を感じ、「リハビリを含めてかたちあるものを食べないと」という気持ちになったので、今日は・・・

  1. 根菜の煮込み
  2. さつまいものレモン煮

を夕飯のラインアップに入れました。

  1. 根菜の煮込み=レンコン、里芋、人参、しいたけ。レンコンは繊維が矯正器具に挟まりまくります。里芋は口の中ですぐ崩れるので食べやすい。人参は楽勝。しいたけはひたすら間でも噛みきれず・・・おいしい出汁だけ摂取しました。
  2. さつまいものレモン煮=矯正器具にくっつくけど食べやすい。おいしい。

うっかり器具が外れてしまったり、ワイヤーが曲がったりするのが嫌なので恐る恐る食べました。

と、今日は特に変化など面白いこともありませんでした・・・。